スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2017年 クイーンC展望
こんにちはJです。
今週は重賞が3つとOP特別1レースに参戦
ここからトライアルが増えていって重賞が多くなってきます
しっかり当てていきたいところ
まずは3歳牝馬の直結レース第1弾クイーンC
過去の馬券圏内馬たちの中にGⅠ馬がズラリ
今年も要必見レース
ジンクス
■サンデーの血
■OPか重賞で3着以内
■先行できるマイル実績馬
■馬番2ケタ
■500万特別連対
■阪神JF組(1秒以内)
■1番人気(7・2・1・3)
■芝1600Mで上がり1位で1着
予想
◎アドマイヤミヤビ
○アエロリット
▲レーヌミノル
☆スズカゼ
△1フローレスマジック
△2セイウンキラビヤカ
買い目
3連単1頭軸マルチ
上位5頭の3連複ボックス
上位3頭1着の馬単フォーメーション
合計8500円
寸評
本命はアドマイヤミヤビ ★★★★★☆☆☆
単純な力関係で言えばこの馬が1番かなと思う
東京1600は2000M実績が無いと厳しい
その中でも出世レースに1つ百日草特別を牝馬で勝った功績はデカい
負かした馬もそれなりに強い
牝馬同士なら当然勝ち負け
対抗はアエロリット ★★★★★☆☆☆
この馬が1番競馬しやすいかもね
前に行くレーヌミノルを見ながら競馬ができる有力馬
この馬も底は見せていない
勝ってクラシックへ
単穴はレーヌミノル ★★★★☆☆☆☆
ここはGⅠ好走馬として力の違いを見せたいところ
先行出来てしっかり結果をさせたGⅠ
この収穫を上手く結実できるかどうかがカギ
賞金的にもここで加算して桜花賞だと思うので
しっかり結果を出してほしい
特注はスズカゼ ★★★★☆☆☆☆
現状は小回り巧者な気もするけど
牝馬同士のGⅢなら戦えると思います
穴はフローレスマジック ★★★☆☆☆☆☆
ラキシス、サトノアラジンの妹
上の兄弟に比べて早くから結果を差した
GⅠ2着馬リスグラシューよりも決め手が上だった実績を考えれば
ここでの軽視は無い
この番手に落ち着いたのはこの血統は人気先行タイプだから
能力は認めつつもここまで
大穴はセイウンキラビヤカ ★★★☆☆☆☆☆
大好きだったリーチザクラウンの子供
新馬戦は実にスマートで強かった
このメンバーに入ったら当然人気は無いし面白い存在
レーヌミノルやアエロリットのペースに潰れなければもしかしたら1発あるかも
自信度A
今週は重賞が3つとOP特別1レースに参戦
ここからトライアルが増えていって重賞が多くなってきます
しっかり当てていきたいところ
まずは3歳牝馬の直結レース第1弾クイーンC
過去の馬券圏内馬たちの中にGⅠ馬がズラリ
今年も要必見レース
ジンクス
■サンデーの血
■OPか重賞で3着以内
■先行できるマイル実績馬
■馬番2ケタ
■500万特別連対
■阪神JF組(1秒以内)
■1番人気(7・2・1・3)
■芝1600Mで上がり1位で1着
予想
◎アドマイヤミヤビ
○アエロリット
▲レーヌミノル
☆スズカゼ
△1フローレスマジック
△2セイウンキラビヤカ
買い目
3連単1頭軸マルチ
上位5頭の3連複ボックス
上位3頭1着の馬単フォーメーション
合計8500円
寸評
本命はアドマイヤミヤビ ★★★★★☆☆☆
単純な力関係で言えばこの馬が1番かなと思う
東京1600は2000M実績が無いと厳しい
その中でも出世レースに1つ百日草特別を牝馬で勝った功績はデカい
負かした馬もそれなりに強い
牝馬同士なら当然勝ち負け
対抗はアエロリット ★★★★★☆☆☆
この馬が1番競馬しやすいかもね
前に行くレーヌミノルを見ながら競馬ができる有力馬
この馬も底は見せていない
勝ってクラシックへ
単穴はレーヌミノル ★★★★☆☆☆☆
ここはGⅠ好走馬として力の違いを見せたいところ
先行出来てしっかり結果をさせたGⅠ
この収穫を上手く結実できるかどうかがカギ
賞金的にもここで加算して桜花賞だと思うので
しっかり結果を出してほしい
特注はスズカゼ ★★★★☆☆☆☆
現状は小回り巧者な気もするけど
牝馬同士のGⅢなら戦えると思います
穴はフローレスマジック ★★★☆☆☆☆☆
ラキシス、サトノアラジンの妹
上の兄弟に比べて早くから結果を差した
GⅠ2着馬リスグラシューよりも決め手が上だった実績を考えれば
ここでの軽視は無い
この番手に落ち着いたのはこの血統は人気先行タイプだから
能力は認めつつもここまで
大穴はセイウンキラビヤカ ★★★☆☆☆☆☆
大好きだったリーチザクラウンの子供
新馬戦は実にスマートで強かった
このメンバーに入ったら当然人気は無いし面白い存在
レーヌミノルやアエロリットのペースに潰れなければもしかしたら1発あるかも
自信度A
スポンサーサイト
<<2017年 クイーンCレース回顧 | HOME | 2017年 きさらぎ賞&東京新聞杯 レース回顧>>
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |